Ⅰ -기 시작하다
意味
動作の開始
訳語
〜し始める、〜しだす など
- 
 動詞との組み合わせで使います。
 それまで始まっていなかったこと、していなかったことが「 시작하다 始まる・始める」ことを表します。自動詞、他動詞の両方との組み合わせが可能です。
- 
 否定 Ⅰ -지 않다 と組み合わせて、 Ⅰ -지 않기 시작하다 という形もあります。「〜しなくなり始める」というように、それまでしていたこと、続いていた動作が止むことを表します。
- 
 尊敬 Ⅱ '-시- との組み合わせも可能ですが、 Ⅱ '-시- は 시작하다 の方につけるのが一般的です。
 ex.お読みになり始める。
 읽기 시작하신다. > 읽으시기 시작한다.
| 品詞 | 基本形 | 第 Ⅰ 語基 | Ⅰ -기 시작하다 | 
| 動詞 | 降りる、降る 내리다 | 내리 | 어젯밤부터 비가 내리기 시작했다. 昨夜から雨が降り始めた。
 | 
| 泣く 울다 | 울 | 경칩을 지나면서 저녁에 개구리가 울기 시작합니다. 啓蟄を過ぎる頃から蛙が夕暮れ時に鳴き出します。
 | 
| 見る 보다 | 보 | 내가 드라마를 보기 시작한 이유. 僕がドラマを見始めた理由。
 | 
| 否定 | 見える 보이다+ Ⅰ -지 않다
 | 보이지 않 | 언제부턴가 집에서 바퀴벌레가 보이지 않기 시작했다. いつからだか家でゴキブリが見えなくなり始めた。
 | 
 
※表をスワイプすると隠れている部分が表示されます。
例文
- 
 진실은 서서히 그 모습을 드러내기 시작한다. 
 真実は徐々にその姿を現し始める。
- 
 당국이 이런 차원에서 요구를 받아들이기 시작하면 상황은 달라질 겁니다. 
 当局がこうした次元で要求を受け入れ始めれば、状況は違ったものになるでしょう。
- 
 늘어나기 시작하는 노숙자 
 増え始める浮浪者
- 
 드라마로 외국어를 공부하려는 사람을 대상으로 그와 관련된 책들이 서점에 등장하기 시작했다. 
 ドラマで外国語を勉強しようという人を対象にして、それと関連した本が書店に登場し出した。
- 
 주름이 늘기 시작하고 정맥과 실핏줄이 두드러지기 시작합니다. 
 しわが増え始め、静脈と毛細血管が目立ち始めます。
- 
 평년기온을 웃돌기 시작해서 맑고 또 따뜻한 날이 이어지겠습니다. 
 平年の気温を上回り始めるので、快晴かつ暖かい日が続くでしょう。